浴室換気扇のフィルターの掃除の手順や掃除の際に必要なものを紹介

浴室換気扇のフィルターの掃除の手順や掃除の際に必要なものを紹介

浴室の換気扇にはゴミやカビがたくさん

浴室清掃の大掃除でぜひやってもらいたいのが、浴室内の換気扇の清掃です。

換気扇の清掃というと台所が一番目立ちますが、実は浴室内の換気扇も同じようにかなり汚れが蓄積されています。

最近では集合住宅のお風呂では窓がついていないことが多く、換気扇が常に回しっぱなしになっているということも珍しくありません。

長く換気扇を回すことにより、室内にある湿気とともにゴミやホコリも吸い込むことになります。
数カ月ぶりにお風呂の換気扇を取り外してみれば、かなりのホコリがついていることに驚くでしょう。

またお風呂場の天井というのは湿気がこもりやすいことから、吸い込んだゴミやホコリが付着した換気扇にカビが繁殖していることもあります。

大量のカビがついたままの換気扇はそのまま浴室内に胞子を出し続けることにもなりますので、アレルギーの原因になりかねません。

年末の大掃除の時にはぜひ台所だけでなく、浴室の換気扇も取り外して清掃することをおすすめします。

定期的に換気扇の清掃をすることで動きを良くする効果もあるので、電気の燃費がよくなり、空気を効率よくキレイにしていくことができるようになるでしょう。

フィルター部分も丁寧に清掃する

浴室の換気扇はほとんどの場合、カバーを取り除くことで中にある羽根を取り外すことができるようになっています。

清掃をする場合にはこの回転羽根とともにカバーを取り除き、丁寧に汚れを落としていきましょう。
洗い方としてはホコリは掃除機やほうきで丁寧に落とし、水洗いをしてピカピカにしてからもとに戻します。

新しい住宅や浴室が広い場合には、カバーと換気扇の間にフィルターが入っていることもあります。
フィルターは空気清浄機やエアコン同様に細い網目で作られているので、そのまま水洗いをしてもキレイになりません。

一番良いのは定期的にフィルターを交換することですが、そうそう何度も交換をするのも大変でしょう。
そうした場合、汚れがたまりきる前に清掃をしていくことで決定的な汚れになるのを防ぐことができます。

軽いうちなら取り外しをせず、そのまま掃除機を使って吸い込みをするだけでキレイにできます。
もう少し丁寧に清掃するのであれば、フィルターを外した後で丁寧に掃除機でホコリを取り除き、ぬるま湯に漬けてホコリがとれるのを待ちましょう。

洗剤を薄めておくと、こびりついたホコリのべっとりとした感じがなくなります。

キレイになったらできるだけ自然乾燥をさせるようにしてください。
無理に雑巾で拭おうとしてしまうと、フィルター部分のスポンジが伸びてしまい、換気機能が落ちてしまうかもしれません。

直射日光に長く当てると繊維が縮んでしまうので、風通しのよい場所に陰干しにしましょう。